SEA/Jそれは、特定のベンダーに依存しない、ベンダーニュートラルなセキュリティ資格。

SEA/Jとは

近く予定されている体験セミナー

現在開催予定はありません


認定校はこちら

SEA/Jの提供する情報セキュリティ技術認定コースを、SEA/Jの定める方法で開催し、技術者の育成を行なう団体や企業です。

教育コース

  • SEA/J 情報セキュリティ技術認定 基礎コース 詳しくはこちら
  • SEA/J 情報セキュリティ技術認定 
応用コース テクニカル編 詳しくはこちら
  • SEA/J 情報セキュリティ技術認定 
応用コース マネジメント編 詳しくはこちら
 

イベントmore

2022/4/26
現在、ホームページをリニュアル中です。認定校向けセミナーや勉強会などの企画について、実施確定次第掲載していきます。

2018/07/17
2018年夏期情報セキュリティ講師育成支援セミナーについてのお知らせ

2017/10/30
2017年冬期 情報セキュリティ講師育成支援セミナーの申込み受付を開始いたします。(終了しました)

2017/07/04
2017年夏期情報セキュリティ講師育成支援セミナーについてのお知らせ
(2017/07/21 追記あり)

2016/10/28
2016年冬期 情報セキュリティ講師育成支援セミナーの申込み受付を開始いたします。(終了しました)

お知らせmore

2022/04/26
現在、ホームページを順次リニュアル中です。まずは最新のニュースから掲載を追加していきます。

2022/04/26
2022年度より静岡産業技術専門学校様が認定校に参加しました。

静岡産業技術専門学校のページ

2015/05/13
有効期限内未使用のプロメトリックバウチャーについて

2015/03/27
2015年5月1日受験分よりCBT試験配信をピアソンVUEに変更いたします。

2015/02/03
2015年度より北海道情報専門学校様が認定校に参加されます。

北海道情報専門学校のページ

2015/02/03
2015年度より名古屋情報メディア専門学校様が認定校に参加されます。

名古屋情報メディア専門学校のページ

2015/02/03
2015年度より大阪情報専門学校様が認定校に参加されます。

大阪情報専門学校のページ

2015/02/03
2015年度よりKCS大分情報専門学校様が認定校に参加されます。

KCS大分情報専門学校のページ

■SEA/J 認定資格取得者■
(2021年3月31日現在)

CSBM 9054名
CSPM of Technical 947名
CSPM of Management 730名
取得者総計 10731名

 

SEA/J 情報セキュリティ技術認定試験
合格者(認定資格保持者)の皆様へ


合格証再発行

 

SEA/J ATC

SEA/J ATC

CSBM向け

CSPM-M向け

CSPM-T向け

 

SEA/J からのメール配信を停止希望
SEA/J に登録されている情報の変更


 

 

  

 

Googleサイト内検索
Google