
情報セキュリティは1つの技術、1つの製品によって構成されるものではなく、種々の製品または技術などの組み合わせにより構成されるものです。
また、このセキュリティインフラを活用する人材についても、体系的な教育が必要となってきています。
私たちSEA/J(シージェイ)正会員7社は、ITベンダー、システムプロバイダ、インテグレータなどそれぞれ各社が互いのコアコンピタンスを結集すれば、さらに効率的でより良いセキュリティサービスが提供できると考え、本アライアンスを設立いたしました。
e-japanの構想でも盛んに問われているように、情報セキュリティ技術者市場での体系的な教育の必要性は国家的急務であり、SEA/J(シージェイ)では幅広い知識を持った技術者の育成がこの解決のための第一段階と考えています。
このため、正会員となっている8社のコアコンピタンスを集結して、日本独自の体系的な教育プログラムを開発し、「認定教育コース」と「認定資格試験」を提供しています。
これにより、技術者人材の育成によるIT市場の活性化、ひいては国内経済情勢の上昇に貢献したいと考えています。
|